長津田搬入&搬出のようす


長津田駅は、東急線を走る電車の出入り口になっています。
JR線から東急線へ(搬入)、東急線からJR線へ(搬出)の写真を集めてみました。

平成14年3月28日撮影

3月28日長津田駅で撮影しました。
5000系搬入の様子です。



授受線に留置された5000系に、大井町線車両を連結するところです。





「もうちょい!もうちょい!」声が聞こえました。大きい声で作業を行ってます。





上り坂になっているのでしょう、徐々に進行して、連結完了!





大井町線車両が牽引して、3番線に入るところです。





5号車の様子です。





3番線に収まったところです。
ギャラリーが大勢います。みんな車内をのぞきこんでますね。(@_@)





トークボックス号と並んだところです。





大井町線に押されて、引き上げ線に進んでいるところです。







カメラマンの皆様です。
あなたも写ってますか?








平成14年7月2日撮影

今日、7200系、7700形の搬出作業が行われました。

7700形は、2両×3編成、7200系は1両×2編成です。

最初に7700系2両×2編成、そのあと7700系2両×1編成+7200系1両×2編成が授受線に入りました。

東北のある私鉄に譲渡されるようです。

特に7200系は、VVVF化されていない最後の車両でした。
両運転台に改造したうえで、譲渡されるようです。



最初に、7700系2両×2編成が大井町線5両編成に押されて授受線に入線中です。





東急の社紋が外された跡です。







大井町線5両編成は、一旦退場です。



ちょっと遠いですが、連結器が交換されています。

譲渡先で使われるのか、移動用か不明です。



カメラマンの方々です。(^_^;)





今度は、7700系2両×1編成+7200系1両×2編成が授受線に入ります。



車掌さんが「入れ換え合図」をしていました。

その横を5000系が折り返し中です。





ゆっくり、ゆっくり進みます。



先に入っている7700形が「お待ち」です。





新設された運転台と、従来の運転台です。







もうちょっとで、「合体!」







カメラマンの方々です。(^_-)





大勢いらっしゃいました。(^_^)


平成14年7月3日撮影

JRのディーゼル機関車に牽引されるところです。





東急線とはお別れです。('_')

東急線に在籍していた、「ツーハンドル」電車が、全て無くなりました。


平成14年11月6日撮影

ディーゼル機関車に引かれて、営団地下鉄08系が長津田駅に到着しました。



3番線には、中央林間行きの営団8000系が到着したところです。



横浜線1.2番線には「自称関係者」の方々がいっぱいいらっしゃいました。



こんどは、機関車に推進運転され、授受線へ進みます。





緑の旗を振っています。



入れ換え合図ですね。



所定停止位置で、東急係員が「赤旗」を現示していました。「停止合図」ですね。



切り離し作業が始まりました。





連結面が近くて、めり込んでいる感じですね。





「切り離し」されました。





前面が見えました。

前面の黒い部分を無視すると、今までの8000系とあまり変わらないように見えませんか?



でも、床下機器を見る限り、まったくの別物のようです。



こちらも、「関係者」の方が大勢いらっしゃいました。


平成15年2月8日撮影

営団08系第6編成の搬入です。
おそらく、今年度最後の搬入です。(たぶんです・・・)


平成16年2月11日

東横線用5000系(5050系と区別されているようです)が搬入されました。
田園都市線では緑色のラインが入っているところが、ピンク色のラインが入っています。



東横線のラインカラーは赤色と思っていましたが、ピンク色なのですね。



今日もカメラマンが大勢撮影していました。





通常、昼間のうちに車庫へ移動するのですが、今日は移動していません。



深夜に移動するのかもしれません。


平成16年2月12日撮影

昨日に引き続き、東横線用5000系5050形1〜4号車が搬入されました。





色がピンク色になるだけで、ずいぶん印象が変わりますね。



よぉーっく見ると、連結器の右側に赤いコック、ホースが見えます。
制動管といいまして、JRの機関車と連結したときに使用します。
万が一、機関車と離れてしまったとき、ブレーキをかけるための圧縮空気が込められています。空気が抜けるとブレーキがかかる・・・もっと詳しくすると・・・教科書数ページ分になってしまいますのでやめときます。。。(^_^;)
現在、制動管を装備した東急の電車は、架線検測車(黄色い電車)だけです。
車庫で整備する際、この制動管は撤去されます。


平成16年2月26日撮影

昨日、今日と東横線用5000系、5050形が搬入されました。
青いディーゼル機関車に牽かれてやってきました。が、その機関車の写真を撮ることはできませんでした、残念!



いつものポジション!で撮影しました。




この車両のピンク色っていうのは、「女性的(かわいい系)」に見えます。
明るい色ですね。


平成16年12月14日撮影

伊豆急へ出向するため、JRとの授受線に待機中の8000系です。





シャッターチャンス!



左から伊豆急出向用8000系、田園都市線用8500系の4編成目8604F、37編成目のITSCOM号です。





連結器がJR用?に替えられています。



JRのディーゼル機関車に連結されました。



判りづらいですが、横浜線ホーム、カメラマンでいっぱいです。









橋の上も大勢のカメラマン!





搬出が終わり、翌日搬出用の入換が始まりました。






5000系とのツーショット





架線検測車に押されて・・・







授受線に収まりました。
翌日には、同じように伊豆へ向かって出発していきました。


平成17年7月20日撮影

今日も「関係者」の方々が大勢いらっしゃいました。





「関係者」の方々がカメラをむけて・・・います。



あわてて視線を振ってみると・・・



起動していました。
こちらも「連写!」



床下機器は・・・



小変更されているようです。



台車には「塗油器?」らしきものが見えます。





中間に挟まれた先頭車、元空気管を連結しています。



この光景は約20年ぶり?と思われます。



行ってしまいました、さようなら・・・



車号は新しい番号が付けられていました。
元の番号は・・・判りません。。。


平成18年5月18日撮影

1枚だけです。。。(^_^;)



田園都市線用5000系第10編成の搬入です。
搬入のため牽引する黄色と青の電車が待機中ですね。

ブラウザの戻るボタンでお戻り下さい・・・m(_ _)m